●仮説:グリップを小指側で握るの注意 ●ヨネックス2014年春夏Tシャツ
公開日:
:
グッズ
おはようございます!はやとベアーです!
息子・だーしぇん、フォアハンドがスランプになった最大の原因は腕が固まることです。
などが原因と考えてます。
昨日、一昨日の練習で、グリップの握りも関係していると推測しています。
プロの選手もグリップは基本ゆるく握っており、インパクトの瞬間、瞬発的に握っているそうです。
だーしぇんはずっと握りしめていることが分かりました。
これは面を向けようとし、小指を内側へ入れている動きも関係しているかも知れません。
特に問題なのは小指側をギュっと握ること。
これによって手首が伸びてしまい、ラケットの内側から動かしても折れにくくなります。
だから小指と薬指は特に気を付けなければいけませんが、逆にインパクトの瞬間握りこむと返しのスピードが更に上がる可能性はあります。
この辺はこれからも検証しないといけないですね。
今日夕方は父母の会の総会があるため、だーしぇんはクラブ練習です。
えーと、ヨネックスさん今年のコンセプトはちょいダサでしょうか?
あれ?いっつもそのにおいはしてる気が・・・
嫌いじゃないけど。
|
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
VCORE SV98 に ポリブレイク17 と ブリオ130 のハイブリッド
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
●モチベーション落ちているのでペタっと ●バボラ2014秋冬ウェア7
// テニス ブログランキングへ こんばんは!ぶっちゃけブログ
-
-
●ウイダー 体幹リンクトレーニング ●秋冬アディバリケード8
トップアスリートのパフォーマンスを極限まで高めることを使命としているウイダートレーニングラボ
-
-
トップスピンプロは斜めに使うのが正解?!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●EZONE Ai 試打 ●ケンカして研究して考えて
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです! だ
-
-
⚫︎全仏オープン2014の4強まとめ●ヨネックス2014年春夏ウェアその1
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです! &nb
-
-
RAKUWAテニスモデル プリンスとコラボo(^▽^)o
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです
-
-
●テニスマガジン掲載新商品 ●マルチパフォーマンス2
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアー
-
-
●ジム通い開始 ●便利なプロテインドリンク
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
ヨネックス 2017年新作 黒いバックパックたち
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p