*

●突き詰めればシンプルに ●アシックス2014年春夏シューズ バランスモデル編

公開日: : おやテニ, グッズ, 大会・結果


image


テニス ブログランキングへ

 

こんにちは!はやとベアーです。

 

息子・だーしぇん、

昨日は雨天中止で、本日県高校総体3日目。

今ダブルス二つ勝って次が準決勝です。

調子はいい時はいいという感じですが、確実に進歩しているのでその分いいかな。

 

昨日は雨天中止が決定して、会場からクラブの室内コートへ連れていかれコーチにしごかれたのですが、

実はその後夜ぼくと確認の練習を1時間だけしました。

フォアを始めサーブ、バックとスイング系のショット全般悪くなっていっただーしぇんですが、

少しずつですがやっと好転してきました。

 

今意識させているのは、

「タイミング」と「どこをどの方向に動かすか」だけ。

基本の考え方は変わらないのですが、運用するために工夫していったらここに落ち着きました。

かなりシンプルです。

といか複雑だとできないですし、基本原理が同じならシンプルになるはずです。

 

今日が一番の山場!

試合数も多いし、個人戦のシングルスで次へ行けるかかかっています。

とは言え、以前も書いたようにスタンスを変えました。

伝えるべきことを伝えて、取捨選択は任せるつもりです。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

前回高コストパフォーマンスモデルをチョイスして載せました。

けどあれは練習頻度が少ない場合くらいしか使えないと思います。

初心者モデルなんて書いてますが、シューズはやっぱいいものを選んだ方がいい。

 

けど金額もってのが正直なところですよね。

そう考えたらこれくらいの価格帯のモデルがオススメです。

ぼくもヨネックスのですが、予備にこのレベルのものを持っています。

 

ただ試合でパフォーマンスを発揮したいというのであれば、

やはり次回紹介する競技用モデルの方が断然いいです。

全然違うはず。

 

バランスモデル オールコート

 

バランスモデル オムニ・クレー編


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

肩が引けないなら両手を試してみてー!そして前田敦子ちゃんのサインゲット!

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!はやとベアーです

記事を読む

no image

メリットを伝える ポジティブにイメージさせる

  こんにちは!はやとベアーです。   長男・だー

記事を読む

no image

いよいよ息子の高校近くに大移動か?!

// テニス ブログランキングへ こんばんは!最近いろいろあり過ぎて動悸がする

記事を読む

no image

どん底も必要f^_^;)

長男・だーしぇん、昨日の大会も大敗(;´Д`A しかも予選リーグで全敗。レベル的にも差がある状況で。

記事を読む

アンダーサーブってステキ( *´艸`)

// テニス ブログランキングへ   こんばんは! シ

記事を読む

no image

PNFに挑戦!

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="032

記事を読む

no image

エレッセ2014春夏シューズ、まさかのあの機能?!

// テニス ブログランキングへ   こんにちは! 所用で名古屋に来たはやとベアー

記事を読む

挑戦状態

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!あーちゃんと

記事を読む

220220_ダブルス陣形ラリー

動画で見るのは大事!珍しくアドバイス

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

no image

アシックスのシューズはインターハイ使用率No1らしい オールコート編

  rakuten_design="slide";rakuten_affiliat

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑