*

「やり直す」ばっかり・・・

公開日: : 大会・結果


 image


テニス ブログランキングへ
おはようございます!はやとベアーです!

 

昨日が県ジュニアという大会最終日でした。

準決勝で同じ学校の1年生と対決。

第1ゲームあらブレイクされたもののブレイクバックし、そしてキープ。

そこから3ゲーム連続で奪われれ2-4に。

それからはサービスキープはするもののブレイク出来ず4-6で逃げ切られました。

 

昨日も書きましたが、今回そんなに悪くないと思います。

腰痛で練習が制限されている中、戦術や打ち方に工夫があったですし。

 

反面見ていてイライラさせられることも多かった。

練習だけでなくトレーニングも出来てないので、当然フットワークも悪いし、スイングも下半身が耐えられてない場面も見られました。

 

次に向けてまとめると、

1.腰のケアも含めて身体作りからやり直す

2.各ショットの基礎をやり直す

3.戦術も反復練習でやり直す

 

つまり、「やり直す」ばっかりってことです(笑)

 

親としてはいろいろ心配するわけです。

テニスでここまで来たし引越しまでしているけど、まだ何にも結果を出してない。

残り1年、どの進路を選ぶにしてもとにかく結果を出すしかないんです。

本人も分かっているだろうけど、それが切実だってことは分かってないんじゃないかなぁ?

 

余談ですが、今大会ベスト4が全て同じ学校。

準決勝はどちらも2年VS1年という構図。

なのにどちらも1年生が勝つっていう・・・

 

先生いわく強い学校は柱となるエースが居るけど、うちはどんぐりの背比べ。

 

耳が痛いです。

団体外したい。圧倒的なエースになって活躍したいって言うから引越して来たのですが。

その目標も未だ果たせてないってことです。

 

つまりもう一度やり直してがんばるしかないんです。

やっぱり「やり直し」ばっかり(笑)

 

 

 


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

no image

●正しい形からコントロールへ ●ヨネックス 秋冬追加ウェア

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!

記事を読む

ダブルスも面白くなった!(^^)!

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!

記事を読む

no image

試合待ち時間も調整

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

no image

明日の自分のために戦う

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです。   息子・だー

記事を読む

no image

●部内戦最終日 ●楽しいウェアブランド OPITANO

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!   昨日は部内

記事を読む

得意なものが逆に足かせに

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

初本線ストレートイン!九州学生室内選手権

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu

記事を読む

最後の県高校総体3日目

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!疲労がピー

記事を読む

意識して体を使わないといけない人

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

0-5の0-40からの…?!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑