構えてる時間を長くする
テニス ブログランキングへ
おはようございます!トレーニングでまたまた筋肉痛のはやとベアーです。
昨日はママの練習でした。
本人が嫌がるのでめっちゃモザイクかかってますがσ(^_^;)
慌てるとストロークのスイングが早くなる
これ結構どのレベルでも一緒だと思うんですが、慌てたり緊張するとスイングのタイミングは早くなるんですよね。
特にママくらい初心者だと、短いボールに対してラケットしか出てない。
大きなしゃもじでご飯をすくう感じになってしまう…
左手でタイミングと動き方を変える
左手よりどれくらい自分の身体に近づいたかで、タイミングをコントロールさせてみました。
すると…タイミングが劇的に安定(^_^)
前のボールに関しても、左手でボールを追い越すかたちで動くと動きのイメージもつかみやすいです。
時々足が動かなくて、ラケットがしゃもじになっていますが(笑)
ラリーになった時こそ構える時間を長く
早く構えるのは大事ですが、sこから慌てて打つと、結果タイミングが早くなります。
なので構える時間を長く意識するようにさせてミニラリーしました。
以前よりだいぶいい感じになりました。
ボールも見た目も(笑)
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
だーしぇんが昨日切ったので急ぎのガット貼りΣ(゚д゚lll)
角切れさせやがった!! ま、試合まえなので今日夜には張る予定でしたが・・・ 早朝途中までして残りは
-
-
●続けてまた発見●DANSKIN(ダンスキン)2014年ウェア
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! &nb
-
-
4方向撮影で分析してみれば
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! &nbs
-
-
全国大会で焼き付いたイメージ
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! 忙しい自慢
-
-
遂に核心に!「ピタる」と「ピクる」
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! 息子・だー
-
-
●遠くに置くと力む ●あくまで前向きに悩む
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! 息子・だー
-
-
自分のできることだけをする その2
// テニス ブログランキングへ
-
-
●テニス開始したママに現実をプレゼント ●アシックス2014春夏シューズ競技用モデルオムニ・クレーその2
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! 4月か
-
-
2016年明けましておめでとうございます( *´艸`)
// テニス ブログランキングへ 新年明け
336×280レクタングル(大)
- PREV
- アドバイスしてもどうすかは本人に任せる
- NEXT
- ママの特訓 サーブのトスアップ編