テニス ブログランキングへ
こんばんは!はやとベアーです。
スマッシュ7月号で
錦織とトップ4の差について書かれている記事で
「試合管理」という言葉が出て来ました。
現在男子のトップ4は「試合管理」ができているので、
大事なポイントを落とさない…という感じのことが書かれていました。
テニスはゲーム、セット、にポイントの区切りがあります。
例えばゲームカウント1-1の1ポイント目と、
4-5の30-40だと全然ポイントの重みが違いますよね。
こういうポイントが大事なポイントってことでしょうか。
このポイントを落とさないって…
軽々書いていますが、めちゃくちゃ難しいですよね。
方法としてはどんなことがあるのでしょうか。
大事なポイントを取るためには…
例えば「ギア」を上げる…
でもこれは引き出しも多くて、ボールのレベルもかなりのものじゃないとできないですよね。
得意なポイントパターン…
読まれたり、慣れたりされないためにも、他のポイントではあまり使えなくなります。
相手の苦手なことをやる…
これも他のポイントでは、出来るだけ使わない方がいいってことですね。
他にもいろいろあるのかも知れませんね。
こうやって考えると…結構難しいですよね((+_+))。
テニス ブログランキングへ