懐かしいテニスコートで、あーちゃんの練習
公開日:
:
あいちゃん
テニス ブログランキングへ
こんばんは!
今日は大好きな圧力鍋で「おこわ」と「中華スープ」を作った、はやとベアーです。
だーしぇんが小学生のころ練習していたコートであーちゃんも練習
だーしぇんが小学生のころ、よく練習していたコート。
山の中で、滝が近くにあるなど、自然の中にあるテニスコート。
空気がきれいで、春には素晴らしい桜が見られます。
今の時期は紅葉も綺麗です( *´艸`)
そのコートで…ついにあーちゃんも練習をしました!
何だか感慨深いものがありました。
だーしぇんのことを思い浮かべました
このコートにもかなり思い出があります。
この頃のぼくは親としても、指導者としても大変未熟で、もっと違うやり方があったのになぁ…って反省もいっぱいしたりします。
今成熟したとは言いませんが、あの頃よりは冷静にやっていけるのではないかと思っています。
練習の後は公園で思いっきり遊ぶ
今日の練習は1時間のみ。
フットワークの練習や、ストローク、ボール投げ、ボレーなどをしました。
ママは一人でひたすらサーブ練習していましたね。
その後は紅葉を見ながら、昨夜作ったサンドイッチを食べ、
近くにある大きな公園に行きました。
とにかく、あーちゃんのしたい通りに遊びまくりました。
1時間遊具から遊具へと走りまくり…
かなりいいトレーニングになりました。(ぼくもですが…)
本日のまとめ
だーしぇんが練習していたコートで遂にあーちゃんも練習
ぼくがいかに未熟だったかを思い出した
公園での遊びも十分トレーニングになる
▼関連記事
軸足をボールの軌道に置く練習
あーちゃん…はやとベアーレッスンスタート!
ねえ、あーちゃん…テニスで1番にならない?
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
あーちゃんの初試合は雨で中止
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
すぐに控えるテストとボーカルレッスン発表会
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
あーちゃん…2年生になったばかりの疲れがたまったのかも
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
あーちゃんかけっこ…背筋を伸ばして前傾姿勢
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])
-
-
ラケットの視点で見て考えてみる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
てるてる坊主の軍団?!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
優しいあーちゃんの持久走大会
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
2歩で作るオープンスタンス
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
めちゃくちゃ足が遅かったあーちゃんが駅伝の選考会に参加することに
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
出来ることを確実にやる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 軸足をボールの軌道に置く練習
- NEXT
- 長くなりそうな次のラケット探しの旅