全日本 県予選…これからだろ
テニス ブログランキングへ
こんばんは!腰が痛い…はやとベアーです。
いつか治るのかな…
本日のまとめ
- 全日本 県予選の結果
- 初戦負け…その後ドカンと腰痛
- 試験中のスイング
全日本 県予選の結果
親子で参戦した全日本 県予選。
だーしぇんはシングルスもダブルスも初日を勝ち抜きました!
ストロークの歯切れの良さが更に増したように感じました。
ネットプレーへのつなげ方も磨かれて来ました。
ダブルスも動きがよりしっかりして、いいコンビネーションプレーを見せてくれました。
初戦負け…その後ドカンと腰痛
一方、ぼくは初戦で負けてしまいました。
非常に悔しいです。
「たられば」を言い出せばキリがありません。
ただ、もっと心配なのがこの腰痛。
プレー中は中盤から痛みはなかったのですが、終わってからじんわりドカンと来ています。
少し吐き気がするレベル…
試験中のスイング
収穫がなかったわけじゃないです。
今、腰痛対策とパフォーマンス向上を図ってスイングの改造をしています。
それも練習したのは2回?!
当然今日はそこまで良くはなかったのですが、土台部分であるへそから下の使い方で一つ答えが出たのが大きかったです。
ゲームの途中、前のスイングとプレーに戻そうかなと誘惑に負けそうになりましたが、それじゃ今後はないなと思ったので、最後までやり通したので分かったことです。
今回は実戦の緊張状態で、どうしてもデータが欲しかったので…
対戦相手もそれにふさわしい相手で、非常に緊張しました(笑)
明日はだーしぇんの応援に徹したいと思います('ω')ノ
▼関連記事
全日本 県予選のため だーしぇん帰省
弾くようなラケットワークを取り戻したい
フォーカスポイントは「制御」ではなく「判定」が正解かも
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
自分で問題点を見つけて解決策を出す
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです。
-
-
握りしめてた手紙と涙
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
自分のできることだけをする その2
// テニス ブログランキングへ
-
-
●祝勝会 ●冬到来!コートを準備せよ!
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです! 昨日は息子
-
-
●打つ方向が変われば動作方向も ●パシフィックのラケット・ラケットバッグ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
サーブとバックを克服するために6セット
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
得意なものが逆に足かせに
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
全日本 県予選のため だーしぇん帰省
こんばんは!明日試合を控えているのでサクっと書きます…はやとベアーです。 本日のまとめ
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 全日本 県予選のため だーしぇん帰省
- NEXT
- 素直に戦えない状況