*

第1シードとのカードを引く男

公開日: : 最終更新日:2017/05/25 たいせい






テニス ブログランキングへ
こんばんは!朝4時起きだった上に、だーしぇんの部屋の掃除でヘトヘト…はやとベアーです。
疲れ果てました(/ω\)

本日のまとめ

  • 第1シードとのカードを引く男
  • ラリーに付き合った第1セット
  • プランがはっきり見えない

 

第1シードとのカードを引く男

学生春季テニス選手権大会、通称「春季」の地方大会を見に来ています。
だーしぇんのシングルスは今日の朝一行われました。
相手は、第1シード…3月にあった「新進」でも初戦で第1シード…
完全抽選のはずなのに、強運過ぎやしませんか?(笑)

ラリーに付き合った第1セット

結果から言うと、4-6、1-6でした。
相手は安定したラリーからのカウンター狙いという感じ。
ラリーに付き合ったものの、第3ゲームでブレイクされてしまい、
そのまま押し切られてしまいました。
ということは、ラリー戦に付き合うだけでは均衡するか、下回るかということ。
第2セットは変化を求められます。

プランがはっきり見えない

第2セット…
第1セットで気づいたのですが、相手が主に左右にあるボールでカウンターを仕掛けていました。
それに気づいたのかどうかは分かりませんが、真ん中に集めてミスを誘う動きもありました。
(本人に聞いてみたら…気づいていなかったようですが…)
とにかく、何かを変えなくてはいけないと思いつつも、アイデアが出ていないような感じがしました。
こういう時は、相手を見るんじゃなく、自分を見る方がいいと思います。
新進の時のように、ネットでポイントすることからプレーを逆算して行うという方がいいのでは…と思いました。
もっと実験的でもいいので大きくプレーを変えるとかでも良かったかも知れません。
何らかの仮説を立てたり、答えを決めて行うと収穫があったはず。
明日のダブルスに期待するしかないですね。

 

▼関連記事

素直に戦えない状況


全日本 県予選…これからだろ


全日本 県予選のため だーしぇん帰省


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

no image

アスリートは風邪引きやすい

//   テニス ブログランキングへ   こんにちは!はやとベアー

記事を読む

スイングスピードじゃなくてヘッドスピード

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!目に傷が入

記事を読む

no image

iPhoneの規制 ストイックに

すいません!投稿したつもりがされてませんでした( ; ; ) 時間差がありますが投稿します。 &

記事を読む

故障・怪我でもクラブへは行く

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! &nbs

記事を読む

no image

腰に違和感

//     テニス ブログランキングへ   おはようございます!

記事を読む

自信のあるショットが全然…

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!ナイタ

記事を読む

エイプリルフールで騙された

成功率100%のエイプリルフール!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

no image

●だーしぇんの誕生日前祝い ●ディアドラ 2013秋冬ウェア

  rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId

記事を読む

no image

●頼りすぎることで武器は弱点に ●デサント2014春夏

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!  

記事を読む

やっと「戦い方」を意識し始めた

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!GW最後の

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑