*

ボレーミスしても正しいポジションにつく

公開日: : はやとベアー, テニス理論






テニス ブログランキングへ
こんばんは!10日ぶりに練習して筋肉痛の はやとベアーです。
嫌いじゃないんですよ、筋肉痛(;・∀・)

本日の内容

  • かくれA級
  • これでいいのだ!
  • 絶対正しいポジションに付こう

 

かくれA級

先日の大会…初戦で「かくれA級」と当たり悔し涙を流しました。
ホントは泣いてないけど…
対戦相手は、最後はネットで仕留め形を作っていました。
ボレーミスもちょこちょこ見られたのですが、それでも最終的に対応できなくて負けました。
この試合で気づいたことがあります。

 

これでいいのだ!

計画的に前に出てくる対戦相手。
ミスはある程度するけど、ポジションが最適…
結果どうしたらいいか分からなくなって負けました。
そして思ったんです…
あのアニメではないですが
「これでいいのだ!」と。

 

 

 

 

絶対正しいポジションに付こう

ボレーってミスすると、何というか結構重くとらえてしまいませんか?
ぼくはそうだったなぁと思いました。
対戦相手もボレーミスはある程度ありました。
でも、ポジションが良く確実に触る場所に居ました。
ぼくももっとネットプレーに出たいとは思っていましたが、
なかなかできていませんでした。
今回の試合で、まずは絶対正しいポジションに付こうと思いました。
その上でのミスは許容する、そうしてスキルを身に付ける…
これが大事なんじゃないかなと思ったんです。
後は実戦ですね。
これならダブルスであっても、練習できますね。

 

写真はあーちゃんのかわいいボレーです(笑)

 

▼関連記事
自分の謎を解き明かしていく
細くなった足
テニスのトモ…


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

220211_はやとベアー 三角筋 内出血

内出血して驚いたら「三角筋」が肉離れ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

2歩で作るオープンスタンス

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

no image

●テスト勉強終了ー! ●苦悩 ●ヨネックス 2013秋冬ウェア

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!   息子・だー

記事を読む

サーブの打点は低くすべき?!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

こんだけやって来て…初めて気持ちよく打てたかも

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

ハンド アイ コーディネーションの練習にジャグリング

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

「冷静に我慢強く」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

明日…2週間ぶりに練習

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

「VCORE SV98」 決め手は高いレベルのバランス

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

no image

●粗削りなだけ ●ヨネックス2014年春夏ウェア6

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑