ボーカル発表会で「人に見られるのが好きなのも才能の一つ」だと思った話
公開日:
:
最終更新日:2023/01/16
あいちゃん
本日の内容
- 待ちに待った音楽教室の発表会
- 人前で歌うのは本当に楽しい!もう一度歌いたい
- 自分が楽しいと思えること
待ちに待った音楽教室の発表会
あい(娘)が週1で音楽教室へ通いボーカルレッスンを受けている。
かれこれ1年ほど習っていて、もちろん家でもNintendo Switchの
カラオケで練習している。
昨年6月に発表会があり、その時は「残酷な天使のテーゼ」を歌った。
先日カラオケで歌ってもらったら、ずっとこの歌ってなかったのに
確実にレベルアップしていたので驚いた!
その発表会が今日あった。
前回と違って楽器の数が多い。
この日のためにここ最近集中して練習して来たので、
待ちに待ったという感じだ。
今回歌った曲は先日もブログでお伝えした
以下3曲。
愛を伝えたいだとか/あいみょん
ベノム/かいりきベア
キセキ/GReeeeN
愛を伝えたいだとか
だけがあいが選んだ曲で、
「ベノム」と「キセキ」は他の楽器を習っている生徒さんが選んだ曲。
ちなみにあいが一番好きなのは「ベノム」(笑)
選ぶ曲はボーカルの先生からの許可が要るので、
何でもはダメだったらしく、通常ボカロの曲は却下される。
だから、今回ドラムの生徒さんのリクエストで
「ベノム」で声かかって喜んでた。
人前で歌うのは本当に楽しい!もう一度歌いたい
この発表会のスケジュールがマジで一日中だった。
9:00過ぎには到着しリハーサル。
昼ごろ一度帰宅し昼食、それから家で練習。
14:30開場入りし、15:00から開園。
終了したのが18:00…
ぼくもずっと座りっぱなしでお尻が痛くなった。
序盤で「愛を伝えたいだとか」がスタート。
ぼくはよく分からないけど、この歌は難しいらしい。
あいは始まる前は少し緊張していたらしいけど、
ステージに立ったら気合が入って緊張なくなるらしい。
あんだけの人数の前で歌うとか、ぼくなら絶対ムリ!
だけど、あいは親のひいき目とかじゃなく本当に堂々と歌う。
あいは「人前で歌うのは本当に楽しい!もう一度歌いたい」って言ってた。
これは立派な才能だと思う。
自分が楽しいと思えること
よく考えたら、たいせい(息子)も同じ気質を持っている。
テニスの試合でも、ギャラリーが多いほど燃えるタイプ。
ちなみ、ぼくはその真逆(笑)
この才能が何に活かせるかは分からないけど、
自分が楽しいと思えること、才能だと認識して、
今後の自分が選択する時に少しでも楽しい道を選べるといいなと思う。
次はまた6月にあるらしいので、今から楽しみだなぁ( *´艸`)
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
運動会ではダンスな あーちゃん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
06の結果でもリバースサーブに可能性
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
あーちゃん 大興奮の4歳の誕生日
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
ちょっとした「気づき」で大きく変わる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
あーちゃん…体が開きにくくなっている?!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
あーちゃん…足の指 折れてた事件
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
あーちゃん…雨の日のトレーニング?
出典:You Tube // テニス ブログランキングへ こ
-
-
深夜テンションで考えた新郎父親の謝辞
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
水泳なんて嫌いなんだからね!って言いながら記録会に出てしまう あーちゃん(笑)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
あーちゃん…11歳の誕生日
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
336×280レクタングル(大)
- PREV
- スライスと決まると気持ちいい練習
- NEXT
- 「フルフル練習」で目線を一定にして欲しい