地面に接しているのは「足」だけなんだよ
本日の内容
- 地面に接しているのは足だけ
- 「足」だけに集中
- フットワークミスが多い
地面に接しているのは足だけ
最近「丹田」について情報収集すべく、
Youtubeの動画を漁っていたらいい言葉を見つけた。
「地面に接しているのは足だけ」
当たり前じゃんって思うかも知れないけど、
実際運動している時に、意外にこの事が抜けている。
下半身が安定していないと出力は出せないし、
足で地面をつかまないとダッシュが遅い。
考えたら当たり前なんだけど、
考えないと気づかない。
「足」だけに集中
今日は水曜日、自分の練習デー。
寒さが厳しいのもあり中々体が動かなかった。
ミスが続いてしまい頭を抱えていたんだけど、
さっき書いた「足」のことについて思い出した。
移動も出力も足からが基本。
もっと大切にするべきと、ふと思った。
そこから「足」だけに集中することにした。
フットワークミスが多い
集中すると気づく気づく…
自分のフットワークミス。
フォアボレーを打つ時も踏み込みが早すぎて微調整出来てない。
ストローク入る前の足が軸足でボール迎えてなかったり。
「足」に集中してそれらを少しずつ動けるようになって、
上半身も力みが抜けて来た。
大切だからもう一回書く。
地面に接しているのは「足」
このことをしっかり認識してまだまだ練習やな。
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
久々に見た自分が想像以上にダサくてやばかった
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
インフルエンザに2人やられました(*_*)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push
-
-
「膝を曲げる」を別の表現で
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
冬はお風呂に入る前にダッシュ!!
// テニス ブログランキングへ こんばんは!最近時間が
-
-
自分の考えを話さないで自分の行動で伝える
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです!
-
-
スキアボーネのショットがヒント
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
ハンド アイ コーディネーションの練習にジャグリング
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
相手に1球でも多く打たせる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
ナイスアドバイスです(*‘∀‘)b
// テニス ブログランキングへ こんばんは!あーちゃん
-
-
●人生の岐路ってやつか? ●ボレーも小手先ではやっぱりダメ ●ヨネックス2013年秋冬新作ラケットバッグ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce