敵は広背筋にあり
公開日:
:
最終更新日:2017/01/15
たいせい
こんばんは!はやとベアーです。
腰を痛めている息子・だーしぇん。
渡欧で治療家としてがんばっている後輩にいろいろ相談しアドバイスをもらっている中でピンと来る一言がありました。
「広背筋のこうしゅく」というもので、凝り固まって肩甲骨の可動域が悪くなり、パフォーマンスにも影響するというのです。
もしかしてフォアがずっと調子悪かったのもこれが原因では?と思い、こうしゅくのテストの写真、フォアのフォームなどの写真を送りました。
返答はやはり可能性が高いとのこと。
広背筋のこうしゅく→肩甲骨の可動域激減→腕とか胸とかでいろいろかばう→腕が固まったり、腰とかいろいろ痛くなる
簡単に言うとそんな感じ。
すぐに肩甲骨回り、腕や胸などのケアメニューを作成。
googleドライブで共有しiPhonenにぶち込んでやりました。
明後日東京へ出発です。
その間もしっかりケアメニューをやらねば!
それがパフォーマンス回復につながると信じて!
ちなみに参考にしているのはコチラ。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】プロトレーナー木場克己の体幹バランスメソッド [ 木場克... |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】コアトレスタートブック [ 有吉与志恵 ] |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】1日6分痩せる体をつくる楽体エクササイズ [ ハル常住 ] |
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
【王座】戦い方だと思うけどなぁ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [
-
-
だーしぇんは新年早々から試合ってばよ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●早速練習手配! ●2014 ヘッド 新作ラジカルシリーズ
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです。 先日、ぼく
-
-
成功率100%のエイプリルフール!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●祝勝会 ●冬到来!コートを準備せよ!
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです! 昨日は息子
-
-
●覚悟を高めながら練習 ●エレッセ 2013年秋冬モデル
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
バランスを意識したスイング
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
部内戦3日目、襲い来るプレッシャー
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!
-
-
iPhoneの規制 ストイックに
すいません!投稿したつもりがされてませんでした( ; ; ) 時間差がありますが投稿します。 &