こんばんは!睡眠が目の為に大事だと知ったはやとベアーです。
睡眠時間で全然違います(-_-;)
大会初日の出来事…
初日の夜、だーしぇんが友達の家に泊まりたいと言って来ました。
ぼくは仕事の出方で夜居なかったので、ママの要請で電話しました。
は「受験が終わったら何も言わないから、今日は帰ってくれ。」
だ「絶対だね?!分かった帰る…」
は「分かってくれてありがとう。」
って感じのやりとりで帰ってもらったのでした。
理由は大学受験前であること。
それと一番は試合前であること。
大会的に高校総体のようなガチの感じではありません。
どちらかというと楽しい感じの大会。
だからいいだろうと思ったのでしょう。
けどね…エントリー代払って出ているわけです。
しかもダブルスの団体戦で、体調不良になって欠けるわけにはいかない。
年頃だし遊びたいのは分かります。
しかし、この辺は自覚を持って欲しいんです。
話をして…食器洗いをして…話をして…
大会が終わって、次のオフの日。
こんなやりとりをしました。
は「受験終わったら何も言わないと言ったけど、大会に出ている以上あのタイミングで泊まるのはマズい。」
は「どうしても遠方でとかなら分かるけどね。」
は「これを見て欲しい」(だーしぇんが大学に行ってからの家計の試算表)
は「収入に対して支出の方が多いでしょ?」
は「だから、大学行ってからやりくりをしっかりして欲しい。」
は「エントリー代も安くないよ。けど、お金の重みは分からないよね。」
は「どうせ一人ぐらし始めたら、食器洗いもするでしょ。洗い方教えてあげる。」
食器洗いすること20分…
は「これを7時間したら、どれくらいもらえると思う?」
だ「2~3万円くらい?」
は「今回の大会のエントリー代くらい(5,000円)」
だ「え?そんだけ?」
は「そうだよ。こんなの時給700円くらいだよ。」
は「テニスで大学行くんだから、テニスのお金をケチる気はない。」
は「遊ぶなとは言わない。失敗もしていい。ただテニスは一生懸命やって欲しい。」
は「大会も出るなら、遊びでやらないで欲しい。」
は「受験終わったら何も言わない。けど、大会出るならそれだけ自覚して欲しい。」
だーしぇんが大学に行くと決まって、
お金の計算してみたら思ったら以上にかかると分かりびっくりしました。
けどテニスで行くのだから練習に集中したいならバイトしなくていいと話してあります。
毎月のテニスの費用もかなり盛り込んでいます。
ぼくらが今から出来る応援はいくらでもしたいと思っています。
ただ一生懸命やって欲しい。
だからと言って気を抜いたらダメとか、遊びたくて失敗したらダメとかは思いません。
失敗しながらも軸をテニスに置いて欲しいと思っているのです。
ぼくもですが大人もかつてはいっぱい失敗しています。
そこで何か一本の道があると、いいと思うんです。
失敗してはそこに戻って、やり過ぎてはまた戻って…
そんな感じでトータルで真っ直ぐでいてくれればいい。
そんなことを伝えたかったんだけど、あまり話が長くなると
聞いてくれないので全部は言っていません。
がんばれ…だーしぇん(^-^;