テニス ブログランキングへ
こんばんは!はやとベアーです!
来週にはもう3月に入ります。
年を明けたと思ったらあっと言う間に2か月過ぎ去り、5月には息子・だーしぇんの進学とテニスのために引っ越してから1年が経ちます。
結果が出せたか・・・と問われれば出せていません。
ぼくもママも最近しきりに思っていました。
「学校の選択は間違っていなかったのか?」
「引っ越したことは正解だったのか?」
今のだーしぇんはテニスのことを100%頑張れていません。
言われたこともしない、遠征に行ってもアップもしない、大事なことの伝達もしない。
全てを完璧にしろとは言いません。
ぼくも高校の時を思い出してみたら散々ですしね。
高校生って本当に未熟です。
けど迷いながらも、間違っているかもしれなくても突っ走るべき。
今のだーしぇんはそれがない。
プレーを見ても小さくまとまりすぎて、何も突出せず、無難なラインでやっている。
無難なことをしてても、それなりの結果しか出ないもの。
若さが突進力に使われず、バカさにばかり行っている感じがします。
もちろんだーしぇんなりにいろいろな思いがあるのかも知れません。
ではそういうのは別にして、いったい本当は何をしたいのか?
一昨日、ぼくとママとそれを問いました。
この続きは次回・・・
テニス ブログランキングへ