●覚悟が決まってなかったのはぼくでした ●ディアドラシューズ面白い点2つ見っけ!
テニス ブログランキングへ
こんばんは!はやとベアーです。
今読んでいる本に問題解決の方法として5回「なぜ?」と問う方法を紹介していました。
そうすると真因が見つかるそうです。
マズいのはそれが「だれ?」になってしまうこと。
どちらかというと、こっちにハっとしました。
トラブルの原因を誰かのせいにしてしまうということです。
誰かのせいにしてしまうと、その人が変わらない限り何も変わらないということになります。
人はそう簡単に変わりません。
ぼくもだーしぇんに対して年度末一悶着あったことや、意見の食い違い、話を聞いてくれないこと、練習姿勢など挙げたらキリがないくらいあります。
じゃあそれらの問題はだーしぇんのせいか?
そうしてしまうとだーしぇんが変わるまで待たないといけません。
そんなことしてたら時間がいくらあっても足りません。
そして人は注意されると、それを直すことよりどういう言い訳をするかに集中してしまうそうです。
これも言われてみれば思い当たる節があります。
だから罰を与えたりしても、本人が本当に反省しない限り変わらない。
それどころか隠すのがどうまくなるだけ。
反省しました。
いつからかだーしぇんのせいにしていた自分に。
もちろんだーしぇんにも直すべき点はあります。
でもそれ以上にいい点があるのに見えなくなっていたのかも知れません。
だーしぇんと年度の変わり目にもめた時、何度も前の家に帰りたいと思いました。
覚悟が決まってなかったのはぼくだったんです。
ここまで来たらもう一蓮托生です。
だーしぇんがどんな状況でもやってやるしかない!
そう覚悟したら吹っ切れました。
ぼくが伝えても理解できないのなら、練習で自動的に体感できるように工夫する。
考えないのであれば、困るまで教えないで質問攻めにする。
これでダメなら次はこれ!という具合に様々な方法でやる。
とにかくこっちがしつこくタフに、
そして最終的には信じてあげようと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
前回アシックスのシューズをたっぷり見すぎて、シューズもういいやって思いましたが、
ディアドラのシューズ・・・面白い点を見つけました。
1 カンガルーレザー採用?!
人口合皮ではなく天然皮。復元力が高いそうです。
2 オムニ・クレー用とオールコート用がデザインが同じ?!
全部同じように並べてみました。左右見比べてみて下さい!
別に違っても困らないのですが、例えばヨネックスだとオールコート用の方が配色好きな場合が多いのでちょっと残念な気持ちになることがあります。
それは回避できるわな。
ディアドラ2014年新作シューズ | |||||||||||||||||||||
tr>★画像5★★画像6★
|
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
子供はどうして打てるのか?
// テニス ブログランキングへ こんばんは!試験が終わって
-
-
スイングの動力源がないぞ?!
// テニス ブログランキングへ こんばんは!忙しく
-
-
カモメと共に遠征地へ!
// テニス ブログランキングへ こんばんは!遠出しても
-
-
●PC移行地獄 ●YonexめっちゃかっこええNewシューズ
// 掲載写真はイメージです。 テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベ
-
-
原因不明のはやとベアーダウン…
// テニス ブログランキングへ 少しばかりご無沙汰
-
-
言い訳に対して沈黙…すると…
// テニス ブログランキングへ こんばん
-
-
インフルエンザに2人やられました(*_*)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push
-
-
2012大晦日 打ち納め
こんばんは!はやとベアーです! 30日、15時〜23時現場勤務。 大晦日、午前中練習、15時
-
-
Paradiso テニスバッグ ハワイアン、スパンコールなど種類も数も豊富過ぎ(^∇^)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321
-
-
クルム伊達公子選手使用の新しくなったS-FIT GRACE バルデマッチ2013Tシャツモデル 丸尾栄一郎モデル
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321