●イメージと合ってるか確認しながら ●ヨネックスから大人なテニスバッグ
公開日:
:
おやテニ
テニス ブログランキングへ
こんばんは!はやとベアーです!
息子・だーしぇん、先日の1回戦での話。
サーブは右足を上げて腰全体がコート内を向いてしまい、ぜんぜんひねりが使えてない致命的な弱点がありました。
これは以前も書いた通り、斜筋が外腹、内腹(わき腹)の筋肉が弱く、直筋(お腹の正面)を使って代替運動で打ってしまっています。
これを直すべく、威力を犠牲にしてでも右足を地面につけたまま打つようにとアドバイスしていたのですが、最初から最後まで抑えられることはありませんでした。
自分のフォームをビデオなどで撮って「え?こんなフォームだったの?!」ってなった覚えないですか?
ぼくの場合驚きというか、しばらく後を引くくらいイメージとかけ離れています。
だーしぇんは、試合のビデオで反省会などをするので、そこまでないだろうと思っていました。
でも今回の試合で思ったのが、だーしぇんも自分のイメージ通りに動けてない。
質問してみたら、だーしぇんは右足が上がっていないと思っていたようです。
これで確信しました。
幼少からずっとラケットを振り続けて来た だーしぇんでさえこれです。
大人になってからかじっているのなんて、イメージ通りいくはずがない(汗)
ところでだーしぇんは、「iPhone5s」、ぼくは「iPhone4s」と「iPad mini」を使っています。
ここで使っている写真は、「Corch's eye」というアプリで撮影しています。
動画を撮ると、ジョグダイヤルみたいなやつでゆっくり再生、早送りがし易い。
それだけじゃなくて、線や〇などの描画も可能で分析や説明にも役立ちます。
こいつを使って練習中もこまめに見せることにしました。
そうして体の感覚と、イメージを近づけていくことにしました。
ちょっと時間は使っても丁寧にイメージを作っていきます!
|
ほかにもラケットバッグ型とバックパック型が出るみたいですが、まだ予約さえ出来ませんでした。
予約や販売可能になればまた漁っています!
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
だーしぇんへDVDとスコア、レポート送付
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
●フォア 左手の意識 ●バボラ2014ウィンブルドン・ライン
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです! &nb
-
-
だーしぇんの家行くのは次が最後かなぁ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●打つ方向が変われば動作方向も ●パシフィックのラケット・ラケットバッグ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
【ヨネックス】VCORE TourGのテスト開始!
// テニス ブログランキングへ こんばんは!先週の
-
-
ナイスアドバイスです(*‘∀‘)b
// テニス ブログランキングへ こんばんは!あーちゃん
-
-
●粗削りなだけ ●ヨネックス2014年春夏ウェア6
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
ダブル引っ越しの準備やってます…
// テニス ブログランキングへ こんばん
-
-
だーしぇんの進学先高校近くへ引っ越す物件探し
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!