*

ぼくら大人が俯瞰して見てみる

公開日: : おやテニ


image


テニス ブログランキングへ
こんばんは!はやとベアーです。

 

だーしぇんが今月からクラブ練習ばっかりになりました。
以前はコアとメンタルのトレーニングジムにも通っていたのですが、
夏休み中に彼女との時間を優先して自分で電話までしてサボったことがあったので、
毎月の費用を出すのもバカバカしくて切りました。

 

とりあえず腰が回復して、クラブ練習中心にやって行って様子見です。
未だに何を目指して、何がしたくてテニスしているのか分かりません。
まあ今更ガミガミ言ったって面白くないだろうし、本人に転機が訪れるのを待つしかないですね。

 

とりあえずはテニスで何かしたいとは思っているみたいですが・・・

 

雑誌に、錦織選手がこんなことを書いた記事がありました。

 

子どもたちは、海外に少しでも出るのが一番の助けになります。
日本で練習するのがダメとは思いませんが、やはり結局は海外に出ることになるのですから、そういった環境を経験するのは、本当に大切だと思います。

 

これについてはなるほどなぁーと思いました。
確かにプロテニスとなると世界に出て行くのは避けられないですし、テニスで何かをしたいというのであれば、日本にずっと居てはやることはかなり限られることになります。
別にそれが良いとか悪いとかじゃくて、将来テニスに関わる仕事をしたいのであれば、可能性の幅を広げるためにも一度海外に出て行った方がいいと思います。

 

それとその前にこんなことも書いてました。

 

子どもの行き先を決めすぎてもダメだし、だからと言ってしっかりした考えを持っていないのもダメ。

 

耳が痛い話です。
ぼくの場合、今までを振り返ってかなり反省しました。
だーしぇんのやることを決めすぎて、口を挟みすぎていました。

 

今だーしぇんは岐路に立たされています。
今はたまにフラフラしてしまう時もあります。
それでもテニスが好きで今までずっとテニスに捧げて来たのも事実。
テニスに関わる仕事をしたいと思っているということは、まだ情熱は捨ててないということ。

 

子育てって難しい。
難しい局面に立ったときにこそ、大人のぼくらが頭を冷やして俯瞰して物事を見てみないといけない。
けど、やっぱり難しいですけどねヾ(;´Д`●)ノ

テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

no image

今年のクリスマスイヴはもちろん・・・

// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです!   今日はクリ

記事を読む

no image

テニスの時間配分を考えたトレーニング

  昨日はせっかくの日曜なのに雨f^_^;) こういう日は普段出来ないこと

記事を読む

社会人ってこういうことです。

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!はやと

記事を読む

総会からのコーチとの意見交換 その2

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!久々にだー

記事を読む

エイプリルフールで騙された

成功率100%のエイプリルフール!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

no image

アドバイスしてもどうすかは本人に任せる

// テニス ブログランキングへ おはようございます!昨日は贅沢に伊勢えびを食べに行った は

記事を読む

最後かも?久々の親子ダブルス…

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!はやとベア

記事を読む

サンドイッチ練習メニューで飽き防止

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

no image

準備でショットの精度決まる!

こんばんは!はやとベアーです! 長男・だーしぇん、まだ足が完治していないので1時間だけ球出し練習

記事を読む

no image

高校進学先が決定したけど・・・

<A HREF="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?S

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑