*

スイングの動力源がないぞ?!

公開日: : 最終更新日:2014/12/03 おやテニ, はやとベアー


image


テニス ブログランキングへ

 

こんばんは!忙しくてブログの更新が滞っているはやとベアーです。

 

だーしぇんは只今試験期間中!

ってことで試験勉強に集中してもらってます。

金曜まではお預け。

 

フワフワが打てない

先日の試合でまたしてもフワフワが打てずに負けてしまいました。

曇っててボールが消えてしまうのと、手術しあとは言え右目は極端に悪いので、

ゆるいボールだと余計に遠近感が分からなくなるってのもありますが…

 

いろいろ考えました。

自分でスイングして打たないといけないボールはどう打ったらいいか。

最近練習でお世話になっている方の言葉を思い出しました。

 

ゴルフで飛距離を伸ばすには腕は使わない。

 

たぶんコレだろうなと思いました。

身体の方向と、タイミングでボールは打てると思っていましたが、

肝心の動力源がないことに気づきました。

 

ラケットは手打ちじゃなくて、身体で打つんでしたね。

ゆるいボールは知らず知らず手打ちになっていたのでしょう。

 

身体打つと腕がしなる

 

今日はその方と練習させてもらったのですが、やはりこの動力源という方向は合ってそうです。

でもまだ何か足りないんだなぁ…

 


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

部活総会の委任状や電話でトラブル防止すべし

//   テニス ブログランキングへ   こんに

記事を読む

最後かも?久々の親子ダブルス…

// テニス ブログランキングへ   こんばんは!はやとベア

記事を読む

長くなりそうな次のラケット探しの旅

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

手術後初めての練習

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

no image

おやこで・・・試験 効率上げないとね!

// こんばんは!はやとベアーです。 昨日入試だった長男・だーしぇん。 推薦なので余程で

記事を読む

no image

サーブ研究

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

no image

スイングスピードとタイミングってどっちが大事?

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

no image

引っ越し後の初電車通勤

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321c

記事を読む

no image

メリットを伝える ポジティブにイメージさせる

  こんにちは!はやとベアーです。   長男・だー

記事を読む

no image

●だーしぇん、自宅施術 ●バボラ 2014秋冬新作ウェア1

// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです!  

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑