県高校ダブルス
公開日:
:
未分類 その他
こんばんは!久々に長時間外に居て日焼けで顔がヒリヒリしてるはやとベアーです。
総体のドローにも響く県高校ダブルス
今週土日はだーしぇんの県高校ダブルスでした。
総体のシードにも影響するので割と大事な大会です。
結果は準優勝…
正直言って微妙です…
優勝欲しかった(泣)
全体のフィジカルの底上げを実感
これはだーしぇんに限らずチーム全体に言えることなのですが、
2月終わりからのクラブでの振り回し地獄が利いて来ています。
明らかにフットワークが良くなっている!
非常にいいですね。
こうやってチームが底上げされると、団体で勝つ確率が上がるだけでなく、
チームないでも競争心が高まっていい効果を生むかも知れませんね。
結果は残念でしたが、次のシングルスにつなげる要素は持って帰れたと思います。
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
バランスを意識したスイング
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
錦織圭選手が世界ナンバーワンと戦っている時、ぼくは今年ナンバーワンと戦っていた
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
ヒッティングするための
11/10(土)はだーしぇんがダブルス参戦している一方、僕は仕事から帰宅
-
-
持っているものを全て伝える
今までだーしぇんの練習は僕が見てきたが、手取り足取りし過ぎたのが悪かったのかも知れないがあんまり自主
-
-
ナダルVSジョコビッチ 2019年 全豪オープン 男子決勝
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
プリンスオブペルシャ 時間の砂
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321
-
-
シャッターアイランド インセプション
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03
-
-
すぐに控えるテストとボーカルレッスン発表会
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
336×280レクタングル(大)
- PREV
- クラブでの振り回しで変化
- NEXT
- 初めて翌日に残ったK杯!