負けた直後だーしぇんの言葉思い出して「あー!!」ってなった
テニス ブログランキングへ
こんばんは!ちょっと気温高かったので髪を切ったはやとベアーです。
家でセルフカットです(;'∀')
○大オープン BC級シングルス…コンソレ結果
残念ながらコンソレに進んだわけですが、絶対勝ち抜いてやる!と気持ちを変えて臨みました。
コンソレはノーアドバンテージ方式の4ゲーム先取。
スタートダッシュで終わってしまうゲームです。
しかし…結果は2ラウンド敗退(/ω\)
ガチめにへこみました。
コンソレ1Rはノーリスクで
コンソレの一つ目は高校生。
はやとベアーサーブ1-0
1-1 最終ポイント、コードボール
○2-1 全てアンダーサーブ 相手ミス多い
3-1
○4-1
一つでも無駄に落とすとすぐに終わってしまうので、
アンダーサーブ&スライスのノーリスク戦術でミスを誘えるか早めに判断するのに集中し、
行けると思ったので押切りました。
相手は撃ち合いたかったでしょうが、わざわざ相手の土俵でやることないので…
コンソレ2R マッチを握ったのに…
2Rは医大の学生さん。
以前A級で見かけた気がします。
もつれたもののマッチを握ったのですが、負けてしまいました。
0-1
1-1はやとベアー アンダーサーブに対してサービスライン直前まで前に出て来た
2-1
2-2はやとベアー オーバーヘッド入れる
2-3
3-3はやとベアー
3-4
恐らくぼくの試合を見ていたんでしょうね。
アンダーサーブに対して前に出て来ました。
何とか取りましたが、次のサービスゲームではすぐにオーバーヘッドを入れました。
マッチまで握ったんです…でも負けました。
敗因は緊張による「力み」
マッチを握った途端…力んでしまってボールが飛ばなくなりました。
アンダーサーブにも影響が出てダブルフォルトする始末。
負けた後反省してみたら、グリップを握る手に力が入っていました。
そこで前にだーしぇんが言った言葉を思い出したのです。
「ストロークは肩を引いて、あとはグリップを握る力を抜けさえすれば打てる」
このことはぼくもだーしぇんに言ったことがあります。
それをだーしぇんなりに自分で消化してモノにしたのです。
その上でぼくに言った言葉なんです。
それなのに…いざとなったらぼくができなかった…
情けないというかなんというか…みじめでした。
思い出した時、思わず「あー!!」って叫びたくなりました。
でもこれで緊張した時に自分に何が起こるのか分かりました。
次は同じ過ちは繰り返しませんよ!
本日のまとめ
- 土曜日の試合、コンソレは2R敗退
- マッチまで握ったのに負けた
- 原因は「力み」
▼関連記事
立ち上がり…完全にやらかしたパターンだろ!
EZONE Xi98 で試合前日の練習
【大会結果】悪くなかったけど、改善しないといけなかったサーブ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
だーしぇんは新年早々から試合ってばよ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●人生の岐路ってやつか? ●ボレーも小手先ではやっぱりダメ ●ヨネックス2013年秋冬新作ラケットバッグ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
因果応報 当然の結果
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです! &nb
-
-
インターハイ 初戦突破 日焼け?目のダメージ?
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
●バックハンドが原因の腰痛か? ●丸尾栄一郎使用モデル
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベ
-
-
最後の県高校総体3日目
// テニス ブログランキングへ こんばんは!疲労がピー
-
-
だーしぇん…引っ越し第一弾!!
// テニス ブログランキングへ こんばん
-
-
誕生日だからか…ママの不思議な夢
DSC_0094[/caption] (adsbygoogle = wi
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 立ち上がり…完全にやらかしたパターンだろ!
- NEXT
- 優しいあーちゃんの持久走大会