●支点は動いたらいけない ●ブリヂストンCALNEO
こんにちは!はやとベアーです。
昨日は仕事でバタバタしてましたが何とか帰り着きすぐに息子・だーしぇんとナイター練習へ。
オムニに空がなくハードコートでしたが。
前回またまた不調になったフォアハンド。
だーしぇんはテイクバックjに違和感がありそれが原因と言ってますが・・・
残念なのは根拠がない。
具体的には先に面が開いてしまって返しが使えない状態になっている。
だったら動きの方向とタイミングが最大の問題だとぼくは推測。
はじめ何球か手出しで打たせて観察してみると間違いなくそれでした。
ただ分からなかったのはタイミングが矯正できないこと。
いくら指摘しても矯正できずにいました。
一度ラケットを持たずに素振りさせて観察してみました。
上半身がなんかおかしい。
小さく鋭いキレイがない、つまり動きが大きい?!
グリップが厚い握りの選手は通常肘が支点になるのですが(もちろん例外もあります)、その肘がブラブラ動いてる!
支点が止まらないからラケットも走らなかったんですね!
はぁーやっとすっきりした!
再度打たせてみたらスイングにキレが戻り、ラケットが仕事をしていました。
今回は1日で復旧。
共に成長してるのが実感できました。
ブリヂストンから新シリーズ「CALNEO」
abc搭載?!
abcって「anchor bottom system」?!
意味は分からないですが、操作性と飛びの両立を更に高めているみたいです。
幅も初級から中上級までカバーしてます。
色も全モデルホワイト系かブラック系の2種用意しているのも嬉しい☆
ブリヂストン CALNEO シリーズ | |||||||||||||||
|
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
2016年明けましておめでとうございます( *´艸`)
// テニス ブログランキングへ 新年明け
-
-
スペインドリルはじめました!
// テニス ブログランキングへ こんばんは!最近練習が続
-
-
考えてみたら簡単なんだけど(; ̄ェ ̄)
<A HREF="http://ws.amazon.c
-
-
スイングウェイトのチューンナップをカスタムオーダー
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです。 &n
-
-
●悔しくて泣いて考えて ●アシックス2014年春夏シューズ 競技用モデル編その1
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです
-
-
どんな言葉で何が良いことなのかを伝えるか
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
腰痛の原因 ハムストリングス
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
高く打つのもコントロール
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
●ママが体験レッスンへ ●スリクソンジュニアシューズ 2014春夏モデル
// テニス ブログランキングへ こんばんは!本日誕生日を迎えたはやとベアーです!(し