トップスピンプロは斜めに使うのが正解?!
本日の内容
- ストロークの回転は斜め
- インパクトの一瞬
- 確実に使えるツール
ストロークの回転は斜め
3月に「Top Spin Pro」を買ってから、
上達するためにどう使ったらいいのか試行錯誤して来ました。
スピンを求めて…ついに「Topspin Pro」を買ったぞ
そこで思いついたのが、「脚を外して手に持って斜めに使う」ってこと!
文章で読むとなんのこっちゃ?って感じですよね。
ってことで写真をペタっと。
写真はストロークのシーンですが、
ストロークの回転って下から上というより、斜めだと思います。
右利きのフォアハンドなら右下から左上。
それを踏まえると、この形になります。
インパクトの一瞬
この斜めに回転かけるのから逆算して準備までの動き作るといいと思うんですよねー
それと、スイングが流れてしまうのも注意したポイント。
ボールがラケットに接している時間って本当に一瞬。
0.0何秒の世界ですよね。
となると、インパクトの一瞬でどれだけパワーを伝えられるか。
確実に使えるツール
まだまだ試行錯誤の段階ですが、一つ言えるのは
トップスピンプロは確実に使えるツールです。
課題はまだまだたくさんあるけど、
一つずつ確実にやっていくしかないなぁー
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
あーちゃんの意外な一面にホっとした
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
アイシングについて 冷えピタじゃお茶は冷めない?!
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです!
-
-
●7月に手術 ●スニーカー感ぱないニューバランス
// テニス ブログランキングへ こんばんは!伊丹空港でブログ書いてるはやとベアーです! &
-
-
感動して泣けるものは応援したい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●試合でできるように●2014年春夏グッズ
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! 息子・だーしぇん、今日
-
-
スマッシュ ラケットフィーリングインプレッション 2012総集編 中篇
こんばんは!はやとベアーです。 スマッシュ4月号のラケットフィーリングインプレッション、2012年
-
-
あーちゃんも、ぼくも「コホコホ」
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
スピンだから下から上って概念は捨てた方がいい
// テニス ブログランキングへ こんばんは!まだまだ風邪が治りきらない
-
-
【インプレ】ピュアドライブ(2015) ✖ KPI T.P MULTI 16L(KPI T.Pマルチ 16L
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 春休みの特訓
- NEXT
- ちょっとした「気づき」で大きく変わる