MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

2方向を1つの動きで

  • URLをコピーしました!

20140108-201857.jpg

 


テニス ブログランキングへ
 

こんばんは!はやとベアーです!

 

息子・だーしぇんの長い長いフォアハンドの不調。
先日の更新でも書いた通りやっと解決の糸口を見つけました。
以前も何度か同じようなことを糸口を見つけたと書いてきましたが、なかなかうまく行かなかったことは自覚しております(ー ー;)

 

1つの大きな勘違いが原因。
ボールを飛ばすだけでなくなおかつ回転も必要です。
水平方向と垂直方向の2つの方向にラケットは動かないといけません。
今までこの2つの方向のラケット操作を別々になっていたのが大きな間違いでした。

 

縦の方向はパームアウトと言われているものです。親指でGOODを作り回る動き。
これってやってみればわかるのですが
手首だけをくるくるくるくる回すことでも出来ます。
これだと筋肉の少ない前腕でパワーも出ないし安定しません。
20140108-201857.jpg

 

でもいちばん問題なのは垂直方向にしか動かないこと。
なので水平方向にもラケットを操作しないできなくなります。
しかしこの動きは肘から先をパタパタと動かすだけの動きとなり安定しません。
これだとどちらも、手打ちになってしまいパワーも動作の反復性も欠けてしまいます。
20140108-201909.jpg

 

ここからはあまり詳しく書けないのですが、ある部分を使えば一つの動作で水平方向も垂直方向もできることがわかりました。
秘密にしちゃってますが、力のないジュニアなんか自然にできてることなんですけどね。
だーしぇんも出来てたのに、成長とともに力がついて来ておかしくなったんでしょうね。

 

今日は雨だったため、だーしぇんはジム。
ぼくはコアトレのみでした。

 

テニス ブログランキングへ


この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次