一から100%
公開日:
:
大会・結果
こんにちは!はやとベアーです!
地元新聞社主催の大会に出場した息子・だーしぇん。
同じ学校の先輩に負けベスト4で終わってしまいました。
この大会に出られるのも来年で最後。
フォアとサーブは相変わらず不調。
対策は分かっていても実行することができない。
それでもここまで勝てたのは、戦術だけはしっかりやれていたから。
これは大きな成果です。
技術面に不安を残しながらも実行できたのですから。
頭で分かっていても身体がうまく動かない状態。
これってテニスがどうとか以前にアスリートとしてのパフォーマンスが下がってるってこと。
一から動き方からやり直していく必要があると思います。
あとは今できてることは継続、できてないことはできるようにする。
そしてテニスのことは100%以上やる!
シンプル名ことに没頭しなくてはいけない。
今日、明日で何をやるのかと計画を決め、次に向けて進んでいかなくては!
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
だーしぇん インターハイへ出発
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
因果応報 当然の結果
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです! &nb
-
-
初めてミックスダブルス出たけど奥が深くて勉強になった
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
レッドボール 前に勝った相手
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
大人女性の試合デビューを楽しませるためにした3つのこと
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
猛暑の中のインターハイ団体戦
// テニス ブログランキングへ こんばんは
-
-
どん底も必要f^_^;)
長男・だーしぇん、昨日の大会も大敗(;´Д`A しかも予選リーグで全敗。レベル的にも差がある状況で。
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 調整、調整、また調整
- NEXT
- スマッシュ テニスマガジン2月号