●自分の練習で検証 ●ウィルソンラケット2014年モデル
こんにちは!はやとベアーです!
ゴールデンウィークの4日間、毎日試合です。
ま、いつもこんなもんですけどね。
前半3日はだーしぇんが全日本に参戦、6日はぼくが大会、だーしぇんは練習試合。
昨日はぼくが知人にお願いして練習、だーしぇんはクラブ練習でした。
自分でやってみると、今だーしぇんと取り組んでいることが正しいのか、どれくらいの難易度なのかなど検証すとができます。
こうしてたまには自分のためだけの練習する機会を作るのも必要だなと感じました。
昨日も新たに分かったことや気づきがありました。
まず自分から打ったらダメ。
なんか手打ちになってスイングを巻いてしまって伸びないですね。
それからコントロールも無理やりはダメ。
これもスイング伸びなくなる。
スイング伸びる方向に振って、それにコース合わせるって感じがしました。
えっと・・・スイングが伸びるって表現がイマイチ伝わらないかも知れませんが。
ウィルソンの2014年のラケット、だんだんガット本数が少ないモンスタースピンシリーズが増えてますね!
それだけ反応良かったんでしょうか?
オプションの一つとしてこういうシリーズを持っていると、メーカー変える人は出て来そうですね!
Steamは打ったことありますが、ぼくはイマイチだったけど。
他のも試してみたいです!
|
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
ダンロップから日焼け対策シリーズ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
パワークッション エクリプション2MGC ヨネックス 楽天最安情報 2018/4/4現在
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
春休み突入!残り期間わずか(;´Д`A “`
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです! 春
-
-
【お得テニスグッズ】まだサイズが残っているシューズ ウィルソン、アディダス、ディアドラ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
センサ内蔵型のバボラプレイ
出典:東洋経済オンライン // テニス ブログランキングへ &nb
-
-
故障・怪我でもクラブへは行く
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! &nbs
-
-
ラケットに走ってもらう
こんにちは!はやとベアーです! ストロークがなかなか戻らない長男・だーしぇん。 原因
-
-
大会での愚行 親としての焦り
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベア
-
-
あーちゃん…雨の日のトレーニング?
出典:You Tube // テニス ブログランキングへ こ
-
-
18歳の誕生日祝いって…
// テニス ブログランキングへ こんばんは!なかなか更
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 目の手術前検査
- NEXT
- ●試合でできるように●2014年春夏グッズ