●続けてまた発見●DANSKIN(ダンスキン)2014年ウェア
こんばんは!はやとベアーです!
息子・だーしぇん、今日もぼくと練習でした。
昨日と同じく今日もグリップを握る指の本数を少なくし、もしくはゆるくして手打ちできない状態で練習しました。
しかし昨日のようにボディーワークがうまくいかず、どうもいつものように手打ち状態。
足をもっと使ってみたり、身体の回し方を考えたり、いろいろしてみましたがうまくいかず。
それに打つ前に面を返してしまって、ラケットがぜんぜん走ってない。
とにかく続けました。
わっかりました!
身体から打点が遠すぎる!
錦織やワウリンカ、マレーなどの試合前のアップ練習の映像を参考にしているのですが、腰からラケットを引っ張ってきています。
腰が回ってラケットが出ているのですが、どうやら腰を近づけているようです。
この写真を見るとインパクト直前、腰とボールがかなり近い位置まであります。
近いといっても身体に近いのではなく、前後に近い感じ。
なので身体も完全に前を向いてないので、面もぎりぎりまで横向きをキープしています。
ところがだーしぇんの画像。
ボールの位置が遠く、かなり身体も前を向いています。
こうなると面を必ずインパクト前に前を向いてしまいます。
「腰を回して」と表現すると、ラケットを回し続けてしまいそうですが、
「腰を近づける」と表現するとそれはありません。
それに腰を近づけることで面が開くことも防げます。
低いボール、高いボールも腰を近づけると考えると、腰を落とす、ジャックナイフなどの行動も理屈が通ります。
こうして動きがまた復活。
明日はクラブ練習参加予定です。
頼む!うまくいってくれ!
GOLDWINが送るレディースウェアブランドDANSKIN。
油断するとついつい、お掃除のダ〇キンと読んでしまいますが。
試合には出られないですが、練習でこんなの着てたらかっこいいっす!
|
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
肩が引けないなら両手を試してみてー!そして前田敦子ちゃんのサインゲット!
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです
-
-
コートの外から怒るのって意味ある?
// テニス ブログランキングへ こんばんは!寝不足が続
-
-
バボラ2014 レディースウォームアップウェア&グッズ
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアー
-
-
クラブでの振り回しで変化
// テニス ブログランキングへ こんばんは!1時間
-
-
●試合後も練習 ●Princeからラケットの新シリーズ「J-Pro」
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
Paradiso テニスバッグ ハワイアン、スパンコールなど種類も数も豊富過ぎ(^∇^)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321
-
-
2015年はwiiUイメトレでスタート!それと今年の流れー
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
-
-
●技術は行き過ぎては戻っての繰り返し ●2014年デュアルコイル
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです。