アイシングについて 冷えピタじゃお茶は冷めない?!
テニス ブログランキングへ
おはようございます!はやとベアーです!
先日ぎっくりに対して、アイシング処置について書きました。
この記事を見た医療関係の仕事をしている知人からアドバイスをもらいました。
まず冷えピタや湿布はアイシング効果は期待できない。
ドクターからの説明が分かりやすかった!
「冷えピタ湯呑みに貼ってもお茶は冷えない」
天才的な説明!
風邪のときでも同じらしい。
やっぱ氷嚢が最強ってことかヽ(´o`;
アイスノンもいいらしい。
どのスポーツもだろうけど、テニスは怪我と隣り合わせ。
(スポーツしてなくてもギックリーになったりするけど)
アイシングはいつでも出来る準備したいものですね。
とくに梅雨が明けると暑くなるし、熱中症対策にもなるし。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
|
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
保水するための水分補給?! アクアチャージプラス 凌駕
rakuten_design="slide";rakuten_affiliate
-
-
●悔しくて泣いて考えて ●アシックス2014年春夏シューズ 競技用モデル編その1
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです
-
-
●ウィンブルドン男子4強 ●机の上の戦い ●ディアドラ2013シューズ ガツンと50%オフ オムニクレー編
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです! ウィンブル
-
-
社会人ってこういうことです。
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやと
-
-
自分で問題点を見つけて解決策を出す
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです。
-
-
ウィンブルドン2013グッズ探してみた( ̄ー ̄)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321
-
-
●アンディ・マレーの場合●バボラ2014「チーム」「クラブ」2ラインテニスバッグ
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです。 &nb
-
-
遂に核心に!「ピタる」と「ピクる」
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです! 息子・だー
-
-
【再入荷】錦織圭選手使用モデルラケット購入のチャンス!
// 出典:テニスジャパン テニス ブログランキングへ