自分の考えを話さないで自分の行動で伝える
テニス ブログランキングへ
おはようございます!はやとベアーです!
はやとベアー階段ダッシュにハマってます
2日続けてやったら結構な筋肉痛になったので、さすがに昨日はオフにしました。
近くの文化劇場の階段で夜な夜な行っているので、たまに通行人がびっくりした顔で見てますが。
普通に上り降りを20回、ハムストリングスを鍛えるために1段飛ばしを10回。
プラス反復練習でコアを鍛えてフォームを安定させる。
【送料無料】UCHiDA(ウチダ) パワーストローク テニスイメージトレーニング用 軽量モデル(短... |
を使って素振り。
フォア、バック、リバースフォア、リバースバック、フォアスライス、バックスライス、サーブ、スマッシュ、フォアボレー、バックボレー、ドロップショット。
身体のバランスをよくするのと、コーディネーショントレーニングのため加えて左手のフォアとサーブ、ボレー。
体幹、下半身をしっかり安定させることを意識してやります。
先日試合して思ったんですよね。
下半身が安定していないことに。
それは足腰のこともありますが、スイングする時コアがぶれないようにしないいけないとひしひしと感じました。
伝えたいことを話さず、自分の行動で伝える
前はだーしぇんといくらでも打つことが出来ました。
それがいい状況であるのは当然ですが、こうして出来ない状況になると逆にやるべきことが冷静に見れます。
今更何を目指すわけじゃないけど、練習環境がなく不便な状況ならどうしたらいいか、今の状況で何をすればいいのかを考えること、
ぼくなりに見本を示してだーしぇんに少しでも伝わるといいなと思ってやっています。
相手を変えたいと思って話をしても何も効果がないときがあります。
だったら話さないで、自分でただ行動するしかない。
今すぐ気づかなくても、だーしぇんがいつか壁にぶつかった時に、
「あー、うちのアホ親父こんなことしてたっけ・・・」と思い出してくれるだけでいい。
そこからほんの少しでも考えの方向をずらせればいいかなと。
そんな日が来るかどうか分かりませんけどね。
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
常に情報を集めるためにプライベートレッスン
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
●技術は行き過ぎては戻っての繰り返し ●2014年デュアルコイル
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです。
-
-
学生テニスを終えた…だーしぇん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
自作秘密平均でスイング改善(^O^)
// こんばんは!はやとベアーです! 長男・だーし
-
-
良かった時をじっくり思い出す
// テニス ブログランキングへ こんばんは!睡魔に襲わ
-
-
だーしぇんが昨日切ったので急ぎのガット貼りΣ(゚д゚lll)
角切れさせやがった!! ま、試合まえなので今日夜には張る予定でしたが・・・ 早朝途中までして残りは
-
-
ガチで引越し考え始めました(;´Д`A “`
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです。
-
-
腰の診断結果 セカンドオピニオンは大事 添田豪ウィンブルドン予選
// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです! &nb
-
-
体幹トレーニング…他…再開(*_*;
// こんばんは!はやとベアーです。 左目も手