こんばんは!ハムストリングスを少し痛めた、はやとベアーです。
今週入ってから何だか足の調子が悪いんですよね(*_*;
本日のまとめ
- クリスマスイヴでも練習
- カウンターをさせないラリーをしたい
- 「キレ」について考える…フットワーク改善?
新しい試みを検討中…練習
実は自分のテニス環境に新しい試みを取り入れることにして、
ある方に相談させてもらっています。
これについては近日ご報告…
そんな中…今日は練習して来ました。
そのご相談中の方ともポイント練習してもらいました。
クリスマスイヴに練習ですが…何か?!
帰宅したらママとあーちゃんがご馳走を用意していてくれましたよ( *´艸`)
カウンターをさせないラリー
こちらが不用意に速い球を打ってカウンターされるのを防ぐため、
基本的にはカウンター出来ずにカットやライジングしないといけないようなラリーを目指しているのですが…なかなか難しいですね。
技術的な問題もあるかも知れませんが、なかなか安定しません。
ラケット×ガットの調整と選定をしているところなので、これにも大きく左右されると思います。
うまく表現できないのですが、一言で言うと「キレ」のようなものが足りないんですよね。
何だかヘッドが走っていない気がします。
結果…球に回転がかかり切っていないんですよね、きっと。
「キレ」について考える、フットワークを良くする
2017年1月号の「スマッシュ」にフットワークについて深く取り上げていました。
|
技術的なことはコートでの練習量も限られていますし、劇的な向上を目指すのは現実的ではありません。
ただ、「キレ」については頭を使って考えて、改良を加えて行こうと思ってします。
それよりもフットワークやフィジカル面を考えるべきと思っています。
これならコート以外でも練習できますしね。
一度しっかりまとめてみようと思います。
その前に…ハムストリングスの痛みを何とかしなきゃなぁ…
▼関連記事
あーちゃんの投球練習で気づいたサーブの動き
「返し」のコツはグリップエンドを向けること
負けた直後だーしぇんの言葉思い出して「あー!!」ってなった