試合に出たものの…ハスキーボイスに
公開日:
:
はやとベアー
テニス ブログランキングへ
こんばんは!今年イチ セクシーな声になってしまった はやとベアーです。
ずっとこの声ならいいのに(*´ω`)
本日のまとめ
- 風邪を押して試合はしました
- キーとなるショットをミス
- 次の段階に
風邪を押して試合はしました
日曜日のシングルスの試合…何とかデフォはせずに済みました。
体は思ったより動いたのですが、息が上がるのが早い。
ちょっとラリーが続こうもんなら、嗚咽を漏らしそうになるほど苦しい。
そんな状況でも初戦の2回戦は、以前負けた相手にノーリスク戦法で6-0。
3回戦はたまに練習する相手だったのですが、やはり厳しかったです。
1しか取れませんでした(;´Д`)
キーとなるショットをミス
一番の敗因はキーとなるショットをミスしていたこと。
それを打つまでのラリーのペース、スピードは申し分なかったのですが、
流れを動かすショットでミスをしていました。
0-5まで持って行かれて改善できたもののダメでした。
1取るのがやっとでそのまま終わってしまいました。
次の段階に
ただ、次の段階に入ったんだなと思いました。
今までは1回戦のようなミスを減らすことを目指した選手に負けて来ました。
このパターンは昨年中ごろから全くなくなりました。
今は相手から仕掛けたり、攻撃できる相手、しかも自分とレベルが近い相手に負けている状況です。
その原因が何とく分かって来ました。
次のポイントは、体の使い方にあると思っています…
▼関連記事
試合前日だけど…スーパーマリオ
何でも2重に見えちゃう
「VCORE SV98」 決め手は高いレベルのバランス
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
うまく打てない…だったら肩が前に巻いているのかも?!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
「VCORE SV98」 決め手は高いレベルのバランス
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
考え抜いたけど…3Rで敗退…次の段階が必要(ノ_・,)
DSC_0135[/caption] (adsbygoogle = wi
-
-
体をどう動かしてラケットワークを作るか
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
フットワーク…軸足忘れていました(;´Д`)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
試合控えた たいせい、サーブは悪くない
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
はやとベアーのラケットについての現状
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
久々に撮った練習動画が酷すぎたのだが
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 試合前日だけど…スーパーマリオ
- NEXT
- 体をどう動かしてラケットワークを作るか