サーブのトロフィーポーズ…グリップは頭より上がいいみたい
テニス ブログランキングへ
こんばんは!蒸し暑さで疲れ始めた はやとベアーです。
寝る時クーラーつけたいけど、ママが寒がるので我慢してます。
本日のまとめ
- 右に暴走するサーブ
- トロフィーポーズ…グリップは高く
- 羽子板サーブ
右に暴走するサーブ
ずっとサーブ不調でした。
かれこれ1年ほど…
何故か右へ、しかもかなりの勢いと角度で飛んで行ってしまうのです。
ダブルスの練習で1試合で2回ペアの背中に当てたこともあります(´д`|||)
先日の試合にて6試合もサーブ復調に費やして、やっと掴んだものがあります。
一つだけ(笑)
トロフィーポーズ…グリップは高く
その掴んだものとは…トロフィーポーズの時のグリップの高さです。
下の写真は、だーしぇんのトロフィーポーズ。
赤いラインがグリップの高さです。
頭と同じ高さになっています。
黄色いラインは、左肩と右肩、右肘が同じラインになっていることを示しています。
投球動作でも、普通は肘と肩は同じくらいの高さになりますよね。
これがぼくの場合、グリップが下がり、連動して右肘が下がっている状態だったのです。
羽子板サーブ
グリップと右肘が下がっていたことにより、情けないかな羽子板サーブになっていたんだと思います。
加えて面が返るのが早かったので、右に飛んで行ったのではないでしょうか。
これがぼくの推理です…じっちゃんの名にかけてはいませんが(;'∀')
まあ、とにかくトロフィーポーズでグリップの高さを上げて、しばらく様子見ですな。
▼関連記事
サーブとバックを克服するために6セット
サーブは突っ立ったまま打った方がいい?
一つ歳を取ったぼくの謎の腰痛…
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
久々の更新と眼の状態報告
// テニス ブログランキングへ こんばんは! ま
-
-
得体の知れないものなんてないぞ!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
探って探って探って…
// テニス ブログランキングへ こんばんは!今日は
-
-
ボレーミスしても正しいポジションにつく
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
自然に回転がかかるストロークの打点
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
物事が手につかなくなった時…思い出す言葉
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです。
-
-
ボレーの当たりを良くする練習
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
はやとベアーのラケットについての現状
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
感覚とパフォーマンスのズレを確認する方法
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
2015年はwiiUイメトレでスタート!それと今年の流れー
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 暑いの嫌いな あーちゃんの夏合宿
- NEXT
- 「ビュンビュン」と「ブンブン」