ピンポントレーニング?!
公開日:
:
あいちゃん
こんにちは!はやとベアーです(^。^)
先日長女・あーちゃんがおもちゃの卓球セットで遊ぼうとたったか持って来ました!
よく親に似て運動神経が・・・なんて聞きますが、運動神経というのは遺伝は関係ないらしく、幼少期にどれだけ運動をさせたからしいです。
運動とは言ってもこうしたちょっとした遊びや、外遊びをどれだけ一緒にやるかだと思います。
将来あーちゃんもテニスをするのはほぼ間違いないだろうし、ピンポンもその一助に・・・と思っちゃったりして( ̄▽ ̄)
Posted from するぷろ for iPhone.
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
頭をフル回転させて「楽しく上達する方法」を考えろ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
難しい時は○○をするゲームに変換
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
UCHIDA 「Power Stroke」音でテイクバックやスイングを矯正する
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
クロスオーバーステップのススメ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
ちょっとした「気づき」で大きく変わる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
「おへそビーム」「きつねさん」「ふじさん」
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
自分なりの結果がいい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
あーちゃんの便秘から大事な基本を思い出す
// テニス ブログランキングへ こんはんは!はやとベアーです!
-
-
あーちゃんも、ぼくも「コホコホ」
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
336×280レクタングル(大)
- PREV
- ゆっくり打てるのはコントロール力高い?!
- NEXT
- 動いたらいけないフラストレーション