生産的な独り言を
公開日:
:
大会・結果
テニス ブログランキングへ
こんばんは!はやとベアーです!
息子・だーしぇん、隣県でのオープン大会2日目、2R。
相手は大学生。
昨日見た感じでは今のジュニアに近い感じである程度打ってミスる感じだったのですが、実際戦ってみたら違いました。
ムーンボールでポジションを上げさせないし、高低差もありだーしぇんのミスが目立ちました。
それに加えて横回転も加えたスライスもあり、とにかく変化の激しいラリーに苦戦。
しかもサーブも悪い!!
第一セットはまさかの1ゲームも取れず、0-6で終わってしまいました。
第二セットは相手がムーンボールが少なくなり速めのスピンが多くなったことで少しラリーも続き始めました。
とは言ってもそんなに速いわけではないので、逆にやり易い展開に。
ブレイクをしているものの、サーブが悪くキープが思うようにいかず、結局4-6で終わりました。
今回の敗因はサーブとムーンボールの対処。
それと生産的な独り言が出来ていないこともだと思います。
相手がストロークでエースを決めたら「エグい!」の一言。
実際はもう一歩動けば取れるのを見逃しているだけなのに、相手の球を過大評価してしまっている。
エグいと思って認めることは悪くないけど、その先がないと負けっぱなしってことになります。
エグい・・・けどどうすれば取れるのか?
最終的にうまくいく方法で終わればよかったのです。
それから試合前の練習で一波乱ありました。
昨晩のミーティング、会場に行く車中ではサーブ、スマッシュが課題なので朝は念入りにチェックしようと話していたのに、いざ練習してみると明らかに集中していない。
態度もものすごく悪いし、さすがにこちらもイライラして一言注意しました。
この件についても話し合いました。
前の日、練習や試合前のミーティングで確認する内容や練習について意見を統一する。
練習中どうしても変更したくなったら、一度練習を止めてきちんと決めてから再開する。
ぼくも注意しなければいけませんが、だーしぇんはミーティングをかなり適当にやっている時があります。
それを見逃さないようにしなくてはいけません。
あと本人は自覚がないようですが、こういう時かなり態度悪い!極悪です!
これも伝えました。はっきり言って不愉快だと。
最後に復習練習してから帰りました。
明日はオフ。
寒かったので体調悪くなる予兆、髪の毛がピリピリする感じになっています。
気をつけなくては!
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
だーしぇんは新年早々から試合ってばよ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
インターハイ 初戦突破 日焼け?目のダメージ?
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
だーしぇん…熊谷杯で準優勝ヽ(^o^)丿
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
どん底も必要f^_^;)
長男・だーしぇん、昨日の大会も大敗(;´Д`A しかも予選リーグで全敗。レベル的にも差がある状況で。
-
-
だーしぇん 初めてのインカレ初戦の結果
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
新進後すぐに だーしぇんが帰省!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
テニスやめればいいのにと思うほどの嫌悪感
// テニス ブログランキングへ こんばんは!久々に試合
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 負けパターンの一つを払拭
- NEXT
- 2013年のYONEX STBインナーウェア