【大会結果】悪くなかったけど、改善しないといけなかったサーブ
公開日:
:
はやとベアー
テニス ブログランキングへ
こんばんは!今までで一番おいしいお好み焼きを自作出来た、はやとベアーです。
お好み焼き粉の裏に書いてあるレシピを忠実に再現したのが成功の要因です(^O^)/
手術後復帰戦は2回戦敗退
日付変わったので昨日…シングルスの大会に出て来ました。
結果は2回戦敗退(;´Д`)
もっと進みたかった…
初戦はとにかくリスクを減らして…
1回戦はしっかり走れるけど、技術的にまだこれからの方。
全てアンダーサーブを打ち、ラリーでもカウンターされないように強いボールは打ちませんでした。
前はこういう選手にも結構負けてたけど、余裕持って対応できるようになったのは評価点。
やっと少しだけ大人になりました(笑)
評価出来たのも、大きな課題を残したのもサーブ
2回戦…サーブ&ボレーヤーと対戦したものの3-6で負けました。
サーブが強力なのですが、アップの状況などを見て肩が温まってないと判断し、トスを取ったものの敢えてリターンを取りました。
この狙いは的中して、序盤はサーブミスで助けられました。
後半はしっかり入ってきたので、そのまま引き離されてしまいました。
しかし、ぼくの最大の課題もサーブでした。
アンダーサーブはかなり有効だったと思います。
実際に「すごく打ちにくく、スライスしか打てなかった」と言われました。
でもね…こればかりだと、ある程度のレベルの選手は対応してくるんですよね。
問題はオーバーヘッドで打つサーブ。
これが全然入らず使い物にならなかった。
今回は勝つためだけで言えば全てアンダーサーブを打つべきでした。
でも、もっと勝つ確率を上げるには、やっぱりオーバーヘッドとアンダーを緩急としてどちらも打つべき。
やっぱりサーブ練習だけでもしないといけないですね。
それもスピン(◎_◎;)
まとめ
- サーブはやっぱり最重要課題
- アンダーサーブはやっぱり素敵(笑)
▼関連記事
手術後初めての試合…前日
フットワーク…軸足忘れていました(;´Д`)
遠出…体調不良…3回目の練習
テニス ブログランキングへ
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
コロナからの台風のおかげで練習できなかった
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
「キレ」と…ラケットのフィッティング…何か足りない
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
物事が手につかなくなった時…思い出す言葉
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアーです。
-
-
原因不明のはやとベアーダウン…
// テニス ブログランキングへ 少しばかりご無沙汰
-
-
「膝を曲げる」を別の表現で
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
膝の故障から2週間ぶりにした練習で得たもの
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
試合に出たものの…ハスキーボイスに
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
●お盆休み上等じゃい! ●パシフィック メンズシャツ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
自分の謎を解き明かしていく
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
右目 病気再発?…試合どうしようかなぁ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 手術後初めての試合…前日
- NEXT
- あーちゃん…はやとベアーレッスンスタート!