学びのサイクル
公開日:
:
あいちゃん
本日の内容
- ボーカルレッスン
- 宿題と課題
- 学びのサイクル
ボーカルレッスン
1月からボーカルレッスンに行くことになった あーちゃん。
月に3回、30分のレッスンですが、なかなか濃い内容みたいです。
もちろん宿題も出ます(;・∀・)
宿題と課題
30分って短いようですが…
レッスンが濃くて、それ以上は厳しいかも…とママがコメントしてました。
私はレッスン見てないので、そこは分かりませんが、
いいなと思ったのがしっかり宿題を出されるというか、
課題を出してくるところ。
学びのサイクル
家でもこんな感じで自分のPCで調べて居ます。
余談ですが、あーちゃんが使っているPCはLinux。
課題に対して、自分なりに疑問や仮説を立ててそれを調べて行く…
これってどの分野でも必要なことですよね。
課題→調べる→課題→調べる…
こんなサイクルで学んでくれるだけで、このレッスンは意味があると思うんですよね。
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
笑顔が多い練習にしたい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
あーちゃん 8歳の誕生日
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
どんな言葉で何が良いことなのかを伝えるか
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
難しい時は○○をするゲームに変換
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
初優勝したら特別に大げさに祝おう
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
おしゃべりしながら走る あーちゃん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
リバースサーブに磨きをかける あいさん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
2歩で作るオープンスタンス
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
リーダーをやりたい あーちゃん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p