*

400mを2本するより街中を2km走った方が楽しい

公開日: : 最終更新日:2023/01/28 あいちゃん, テニス理論






テニス ブログランキングへ

本日の内容

  • 楽しく走る工夫
  • 楽しくするってすごい重要
  • 冬はトレーニング多め

楽しく走る工夫

あい(娘)木曜日のボイトレがない日だったので、
今日も街中をランニング。

前は近くのトラックを走ってたんだけど、
1周400mを2周するだけでブーブー言ってた(笑)

けど、街中だと楽しんで走ってくれるからいい。
続かないと意味ないと思うし。

基本的に話が出来るスピードで走る。
疲れたら途中で歩くのもあり。

これらも継続させるために取り入れた。

230126_街中ランニング (3)

230126_街中ランニング (2)

230126_街中ランニング (1)

楽しくするってすごい重要

けど、よく考えたらすごくないか?

400m2周走るのも文句言ってたのに、
街中を楽しく走るだけで2km走っちゃうんだから。

トッププレーヤーを目指してるなら
もちろん追い込まないといけないかもしれない。

実際、たいせい(息子)も現役のころは
かなり追い込んだトレーニングしてた。

けど、そうじゃないプレーヤーは楽しくできる工夫が必要なんだなって
あいにテニスで接している内に考え方を適合させられた(笑)

楽しくさせるって実際コーチングする上で
重要度がかなり高いと思うんよね。

冬はトレーニング多め

家に帰ってからは日課にしたいけどなかなかなってないトレーニング。

サボリ筋トレーニング
チューブ
ランジ

寒すぎる日はコート行っても練習にならないことあるので、
しばらくはトレーニング多めにする予定。


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

あーちゃん…元気から一転…急な発熱…(*_*;

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

あーちゃん 謎のルーティーン

自分なりの結果でいい

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

230121_HYTB サーブ トロフィーボーズ

久々に見た自分が想像以上にダサくてやばかった

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

220519_あいちゃん ボーカルレッスン後の練習

残酷な天使のテーゼ、ピュアドラ2017

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

220121_あーちゃん_グローブ使ったフォアハンド練習

グローブからの…スロート握って戻る

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

no image

●宿選び失敗 ●あーちゃんの振り回し?

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

てるてる坊主の軍団?!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

モチベーションが上がった初試合

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

姫ルームでストローク練習開始

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

あーちゃんの意外な一面にホっとした

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑