パフォーマンス上げるのに一番重要なのってやっぱり下半身
本日の内容
- 一番伸び悩んでいるのはフットワーク
- コート練習減らしてでも…
一番伸び悩んでいるのはフットワーク
日曜日は午前中コート練習。
寒いのもあるけど、なかなかパフォーマンス上がらない あい(娘)。
伸び悩んでるなぁ。
何が一番伸び悩んでるかってフットワークなんだよ。
まず姿勢が高いままだから、走り出しが遅い。
追いついても踏み込みが速くうまく打てない。
他にもいろいろ。
フットワークの弱点だけでも結構ある。
コート練習減らしてでも…
ここまで来ると、コート練習減らしてでも
ラントレーニングやフットワークトレーニング
増やした帆がいいと思い始めた。
ざっと何を習得させたいか考えてみた。
・スタンス広く膝を曲げて姿勢を低く
・軸足体重でボールを迎える
・ボールを迎えるフットワーク
・リカバリーフットワーク
・前へ打ちに行くフットワーク
・スマッシュ、ロブ対応のフットワーク
いくらうまく打てても、
ボールに追いつかないと意味がない。
当たり前だけどね。
明日は最強寒波が襲来するらしいので
この辺を考えてみようっと。
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
家でコツコツとトレーニング
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
堂々と主役を演じたあーちゃん!(^^)!
// テニス ブログランキングへ こんばん
-
-
娘に連れて行ってもらった「Knight A」のライブ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
自分なりの結果でいい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
豪速ストローカーと打つと上半身が力むので下丹田を意識する
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
自分で調べてレベルアップ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
ぼくらが名古屋に居る間、あーちゃんが大暴れしてた件
// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです。
-
-
風船を使った打点の練習
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
てるてる坊主の軍団?!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
あーちゃんかけっこ…背筋を伸ばして前傾姿勢
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 久々に見た自分が想像以上にダサくてやばかった
- NEXT
- 地面に接しているのは「足」だけなんだよ