*

銀杏堂【読み聞かせ本紹介】

公開日: : 書籍






テニス ブログランキングへ

本日の内容

  • 不思議な骨董品を扱う銀杏堂
  • イラストレーターとして活躍されている作者
  • サクサク読める

不思議な骨董品を扱う銀杏堂

小学生のレンちゃんがふと入った骨董品店「銀杏堂」。
店主の高田さんという初老の女性が冒険で手に入れた数々の不思議な骨董品。
その骨董品を手に入れた冒険劇をレンちゃんにお話するのがメインストーリー。
「いなずまのかけら」、「朝つゆのクモのネックレス」、「親指ののんだくれ猿」などなど、
たくさんの不思議な骨董品が出てきます。
オムニバス形式なのでキリがよく、子供でも飽きにくいかも。

イラストレーターとして活躍されている作者

作者は「橘 春香」さん。
フリーのイラストレーターとして活躍されているらしいです。
それもあってか、魅力的な挿絵が多めです。
カラフルに描かれた絵は、隅々まで見てしまいなくなります。
対照的に水墨画のようなペン画が入ります。
この緩急が心地よく感じましたね。
子供は好きじゃないかな。

220326_銀杏堂

サクサク読める

不思議な話や、冒険ものが好きな子供さんにおすすめです。
大人が単純に童心に戻りたくて読むのも全然あり。
ボリュームは結構ありますが、深い内容ではないので、サクサク読めますよー


テニス ブログランキングへ


336×280レクタングル(大)

関連記事

no image

●ベイビーステップ31巻 ●ヨネックス新ラケット「REGNA」

// テニス ブログランキングへ   こんにちは!はやとベアーです

記事を読む

220210_シロクマが嵐をこえてきた!

シロクマが嵐をこえてきた!【読み聞かせ本紹介】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(

記事を読む

no image

●試合前にだーしぇん以外との貴重な練習 ●アンディ・マレー 開戦 ●プロスパイダー

// テニス ブログランキングへ こんにちは!はやとベアーです!   昨日はぼく

記事を読む

no image

テニスマガジン 8月号 2013

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321

記事を読む

●スマッシュ テニスマガジン2014年1月号 ●勝つぞ!と意気込むより

// テニス ブログランキングへ おはようございます!はやとベアーです!

記事を読む

no image

●「腕は何もしない」でラリーでも好調 ●テニスマガジン ●スマッシュ

//   テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアー

記事を読む

no image

スマッシュ テニスマガジン2月号

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

no image

「考えるテニス」 「読むだけでテニスが上手くなる本」 「テニス解体新書」

//     テニス ブログランキングへ   こんにちは!はや

記事を読む

no image

矢上裕・著 自力整体 実験初日

    こんにちは!はやとベアーです。   矢上裕・著 「

記事を読む

no image

テニスマガジン スマッシュ 2013年7月号

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce

記事を読む

336×280レクタングル(大)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑