惨敗だった…再構築のスタートライン
公開日:
:
はやとベアー
こんばんは!試合でなぜか首筋から右肩にかけて痛い はやとベアーです。
そんなに力んでいたのかな…
本日のまとめ
- 結果は…初戦敗退
- 方向性は見つけられた
- 丁寧に反復練習
結果は…初戦敗退
今日シングルスの試合だった訳ですが…
結果から言うと惨敗でした。
本戦、コンソレともに初戦敗退。
先日のプライベートレッスンで学んだことを
取り入れて臨んだのですが、レッスン後1度も練習しなかったのもあり、なかなか難しかったですね。
目の調子は、空中でボールが見えなくなることはありませんでしたが、手元で距離感にズレが出ました、やっぱり。
方向性は見つけられた
ただ出来ている時もあって、その時はかなりいいプレーが出来ました。
ちゃんと出来るようになるまで、続けて行くべきだと改めて思いました。
目指す方向性を見つけられたのは、かなり大きいですね。
自分のテニスを再構築できる…そんな感触はありました。
丁寧に反復練習
とにかく習ったことを自然にできるようになるまで、反復練習が必要ですね。
理解しながら 、感じながら。
次のレッスンまでに、最低限…
・スタビリティ部分の安定
・サーブのフォーム
・走るラケットワーク
はできるようになりたい。
その為には、ビデオで撮影しながら、誤差を無くして行くことも必要ですね。
よーし!自分のテニスをもう一度作り直しますよ!
▼関連記事
少しずつ自分の血肉にする練習
右目は少し荒れているそうですが…
バラバラだったものがつながったプライベートレッスン
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
フォーカスポイントは「制御」ではなく「判定」が正解かも
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
なかなかいいぞ!サウスポーライフ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
初休日はキッチン立ちっぱな(^◇^;)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
落ち着いて自分のプレーを作る
// テニス ブログランキングへ こんばんは!だーしぇんのせいで余計な心
-
-
1回目は副反応ないだろうと油断していたワクチン接種
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
●大阪で聞いた「まぁ!大変!」●X-BLADE 2014年新作
// テニス ブログランキングへ こんばんは!はやとベアー
336×280レクタングル(大)
- PREV
- 少しずつ自分の血肉にする練習
- NEXT
- レッスンの内容をあーちゃんの練習に