つながりを大切にする
公開日:
:
日常
本日の内容
- お通夜
- カレンダー
- つながり
お通夜
知人が亡くなったと知らせを受け、お通夜に行って来ました。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)という病気だとは聞いていました。
一昨年の年末にお会いした時に、呂律が回らなくて、痩せていたので、
あれ?とは思っていました。
まさか、こんなに進行が早いとは思っていませんでした。
カレンダー
毎年、会社のカレンダーを持って行ってあげてて、
去年だけは数がどうしても足りなくて持っていけませんでした。
聞いたら、「今年は持って来てくれないなぁ」と話していたそうです。
持って行ってあげたらよかったと後悔。
カレンダーがなくても、直接顔を見せて、挨拶だけでもしておけばよかった。
本当に申し訳ない。
つながり
ネットがこれだけ普及して、コロナウィルスの強力なまん延というこれまで経験したことのない時代。
それでも、家族や友人に顔を見せたり、まん延防止の観点を考えても声だけでも聞いたり。
うまく言葉にできないけど、人とのつながりはきちんと大切にしておかなとと思いました。
今日会えた人は明日会えるとは限らない。
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
女ダブ練習会の初打ち いつメンと違う方の練習を見ると勉強になる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
明日はいよいよ だーしぇんの結婚式
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
感動して泣けるものは応援したい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
股関節の不調/ゆきむら。ライブ遠征準備
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
「天野 喜彦」「ファンタジーアート展」お昼は七草粥 明日はスケート
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
深夜テンションで考えた新郎父親の謝辞
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
サザエさん一家みたいになりました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
たいせいとりょーちゃんの結婚式
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
土曜日の昼食担当になった あい(娘)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
夏休みなんだから川遊びやスイカ割りしてもいいじゃないか
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(