失敗を挽回して手にしたメダル
公開日:
:
あいちゃん
本日の内容
- 睡眠3時間で記録会の会場へ
- アップ練習したけど遅れた飛び込み
- スタートのミスを修正し慌てず泳ぎ切った
睡眠3時間で記録会の会場へ
先日あーちゃんが水泳の記録会に出場することを書きました。
「水泳なんて嫌いなんだからね!って言いながら記録会に出てしまう あーちゃん(笑)」
日曜日にその記録会へ行って来ました。
集合が朝早く、4時起きで行かないといけなかったのに、
知人のトラブルで呼び出されたり、
翌日食べる予定だったローストビーフの仕上げをしないといけなかったりで、
結局睡眠3時間で行くことになり、めちゃくちゃ疲れたけど、
最終的にはすごくハッピーな一日に( *´艸`)
アップ練習したけど遅れた飛び込み
2つ種目に出場できるのですが、あーちゃんが選んだのは
25mと50mの平泳ぎ、平泳ぎ一択ってのが潔い!
私も水泳長いことやっていましたが、平泳ぎ好きだけで遅かったなぁ。
1つ目の種目は50m平泳ぎ。
出場者は8人で、あーちゃんは8番コースで端っこ。
スタートで出遅れて、結果は6位で終わりました。
ターンはミスもなくしっかり出来たのは良かったなぁ。
スクールの飛び込み台よりも高さがあったので、
ビビッてしまったと話していました。
アップ練習でえらい回数を重ねてるなと思っていたら、
高い台に慣れるためだったらしいです。
スタートのミスを修正し慌てず泳ぎ切った
2つ目の種目、25m平泳ぎで出場者は6人。
50mの失敗を活かし、スタートはしっかりミスを修正したのが素晴らしい!
中盤で並んでも、慌ててフォームを崩すことなく堂々とした泳ぎでした。
結果は2位で、なんと入賞!
いやー、本当にうれしかった!!
人生で初めてメダルを手にしたのも嬉しかったし、
出場者の中では級がだいぶ下のほうだったのにも関わらず、
堂々と泳ぎ切った娘を誇らしく思いました。
少し詳しい方は分かると思いますが、
25mでやっているので、大きな大会とかではありません。
けど、大きな会場でたくさんの人に見られて、スタッフの方々が一生懸命運営されている記録会。
いつものスクールとは緊張感は段違いです。
それが経験出来たのは貴重だったと思います。
緊張の中で結果を出したことに自信を持ってね、あーちゃん。
あれ?なんかテニス以外で成績出して行ってるような…
「めちゃくちゃ足が遅かったあーちゃんが駅伝の選考会に参加することに」
それはそれで良いことだからいっか(*‘ω‘ *)
336×280レクタングル(大)
関連記事
-
-
●宿選び失敗 ●あーちゃんの振り回し?
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0321ce
-
-
家でコツコツとトレーニング
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
冬はコート行くの減らして、家で練習してます!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push
-
-
あーちゃんはやっぱり大人のラケットの方が打てる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
5歳・あーちゃんの決意…
// テニス ブログランキングへ こんばんは。はやとベア
-
-
打つ時のスタンス作り あーちゃん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
かけっこの練習とお守り
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
テニス以外に楽しみを置いてもいいかな
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
クロスに打ったと思ったらストレートだったからスタンス見直してみた
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
リレー選手決めのレースで何と…?!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p